お母さんのための親子のスキンシップ

マッサージをいつ・誰が・どのようにすることで子供の脳と心と体の成長に良いのか学び、基本の足マッサージと足のつぼ押しを習得できます。
みなさまは自分の子供のためにどれだけのことができますか?できていますか?
当協会でお伝えしたことを10分ほど週1回でもすることで子供の『心・体・脳』の発育のお手伝いができるようになります。
親自らが子供の成長を助けてあげることがどんなに大切なのかをお伝えするのがキッズケアです。
↓まずはチェック↓
ママ・パパ
☑︎ 仕事と家庭を両立しようとがんばっている。
☑︎ イライラして子供に当たってしまう。
☑︎ 子供との時間が少ない。
☑︎ 自分の時間がほとんどない。
☑︎ 自分に苛立つ。
☑︎ パートナーにイライラする。
子供
☑︎ 保育所や学校での出来事をあまり話さない。
☑︎ 集中力がない。
☑︎ ちょっとしたことでグズる。
☑︎ 感情を出すのが下手。
☑︎ すぐ怒る。
☑︎ 寝付き・寝起きが悪い。
あなたはいくつ✔がつきましたか??
キッズケアはお子様の『脳・心・体』の成長を
親自らがお手伝いするための理論と実技をお伝えするところです。
そして学んだことを実践していると子供だけではなく
ママやパパの心にも自然と余裕ができてきます。
なぜかというとそれはスキンシップを通して
短い時間でも親子のコミュニケーションがしっかりとれるからです。
○○すると身長が伸びる

子供の身長を伸ばすためにいろいろ試行錯誤しているママは多いですよね。
私もそうで身長を伸ばす食べ物や飲み物など試してました。
でも口から入れるものなので子供たちが味に飽きてしまいそのもの自体を嫌いになりそうになっていました。
そんなお子様にオススメな方法です。子供は寝る前に○○すると身長が伸びる。○○とはマッサージです。
どうして?

身長を伸ばすのに必要なのは成長ホルモンです。
成長ホルモンは身長を伸ばすためだけではなく身体の疲れも取り除きます。
成長ホルモンは先に筋肉や身体の疲れをとってから身長を伸ばすので身体(特に足)が疲れきっていると、疲れをとるのに成長ホルモンを使いきってしまいます。
だから、寝る前に足のマッサージをして1日の疲れを取り除いてあげることが身長アップには大事なのです。
このようにキッズケアでは子供にとって意味のあることだけを凝縮してお伝えします。
幸福感を感じやすい子になる

スキンシップは愛情ホルモン(オキシトシン)を分泌します。
オキシトシンは幸福感を高める働きがあります。
子供のころからオキシトシンの分泌が盛んだと大人になってもオキシトシンを分泌しやすい脳になります。
他にもストレスに強くなる、身長が伸びる、集中力が高まる、記憶力が高まる、根気強くなる、運動神経が発達する、身体の免疫力が高くなるなど。
やるならすぐに

マッサージ+スキンシップ+上質な睡眠で親自らが子供の成長を助けてあげることがどんなに大切なのかをお伝えしていくキッズケア。
思春期にもなると嫌でも子供との距離ができてしまいます。
距離が近いうちから始めないと時間がたつほど解決しずらくなるので早く始めましょう。
また、脳は10才までに成長すると言われています。大人になっても”幸せホルモン””が出やすい脳にするためにもキッズケアを早く取り入れましょう。
キッズケアは講習会や講座にてお伝えしております。
詳しくはお問合せください。